医院概要
小金井市の歯医者「小金井歯科・矯正歯科」は、JR中央線武蔵小金井駅の北口より徒歩5分の場所にある、通いやすい医科医院です。駐車場も2台分確保しており、バス停もすぐ近くにありますので、ご都合に合わせてさまざまな手段でご来院いただけます。こちらでは、当院の医院概要や院内の様子をご紹介します。
医院概要
医院名 | 小金井歯科・矯正歯科 |
---|---|
院長 | 高田尚美 |
所在地 | 〒184-000 東京都小金井市本町5丁目7-2小金井歯科・矯正歯科ビル |
TEL | 042-381-3350 |
アクセス | 【電車をご利用の場合】 【バスをご利用の場合】 |
駐車場 | 2台完備 ※当院敷地内 |
MAP
アクセス動画
院内紹介
小金井市、武蔵小金井駅すぐの歯医者「小金井歯科・矯正歯科」では、患者さんに常の最善の診療をご提供できるよう先端設備を積極的に導入するとともに、衛生管理を徹底し、快適な治療空間を整えています。こちらでは、当院の院内の様子をご紹介します。
-
外観
こちらの4階建ての建物が当院です。青緑色のポーチを目印にお越しください。
-
駐車場
駐車場は2台分完備しています。お車での通院を検討されている方も、安心してご来院いただけます。
-
当院入口
当院入口には、季節の花が咲く花壇があります。こちらからお入りください。
-
受付
明るいスタッフがお迎えする受付です。緊張なさらず、お気軽にお声がけください。
-
待合室
お呼びするまでのお時間は、こちらのソファでリラックスしてお待ちください。
-
診療室
診療室は、ゆったりとしたスペースを確保していますので、安心して診療をお受けいたす。
-
パウダースペース
診療前の歯みがきや、診療後の口元のチェックなどにご利用ください。
-
滅菌パック
治療器具はクラスB滅菌器でしっかり滅菌した後、次に使用するまでパッキングして保管していますので安心です。
-
スリッパ殺菌ディスペンサー
患者さんのスリッパは、専用のディスペンサーで毎回殺菌しています。安心してご着用いただけます。
-
ラグジュアリーシート
長時間の診療も快適に受けていただけるよう、クッション性の高いラグジュアリーシートを導入しています。患者さんにも好評です。
-
バキュクレーブ31B+(高圧蒸気滅菌器)
ヨーロッパの厳しい基準と同レベルとなる「クラスB」の高圧蒸気滅菌器です。通常蒸気が内部にまで入りにくい細かな治療器具も、確実に滅菌することができます。
クラスBの滅菌器と、その他の滅菌器の比較
被滅菌物 | Class B | Class S | Class N | |
---|---|---|---|---|
固形製品(包装) | ミラー、鉗子、バー、印象トレー、ピンセット | ● | ● | × |
固形製品(非包装) | ● | ● | ● | |
中空製品(包装) | ハンドピース、シリンジ、バキュームチップ | ● | × | × |
中空製品(非包装) | ● | ● | × | |
繊維製品(包装) | ガーゼ、ドレープ、衣類 | ● | × | × |
繊維製品(非包装) | ● | × | × |
※従来、多くの歯科医院で用いられている滅菌器はクラスNですが、滅菌できるものがかぎられていることがわかります
-
EXクレーブⅡ(小型高圧蒸気滅菌器)
お口の中に直接入れるタービン(歯を削るドリル)などの器具を、短時間で確実に滅菌できる小型の滅菌器です。
-
マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)
肉眼では見えにくい細かな患部を、最大倍率21倍まで拡大して確認できる歯科用顕微鏡です。虫歯の取り残し、繊細な歯肉の処置、クラウン(被せ物)のフィットの確認、歯周ポケット内の観察など、精密な治療を可能にします。
また、治療の経過を画像として記録できるため、患者さんに画像を見せながら説明を行えます。そのため、より密なコミュニケーションが取れ、スムーズな診療が可能になります。
-
ラバーダム
根管治療の際に、対象となる歯のまわりを覆うゴムのシートです。だ液が入り込むのを防ぐほか、患部を確認しやすくするなどの効果があります。
-
CT機器
目に見えない部分の分析や、精密な技術を要するものには、精密な検査が必要です。 ご来院いただく患者様に、診断の向上とより的確な検査を可能とする為にCT機器を導入しております。